ドラゴンフルーツの味は、黄色が上等で、赤がその次です。白は並です。沖縄ブログ/恩納村ブログ/グルメ感想 ドラゴンフルーツ
ドラゴンフルーツの花は、月下美人のように美しく、たった一夜の為に、美しさが花開きます。社長ブログ神戸/グルメ感想/ドラゴンフルーツ
沖縄の友人から、ドラゴンフルーツを頂きました。
送ってくれたのは、朝日会で親しくして頂いてる、登川喜永さんです。
ドラゴンフルーツの花は、月下美人によく似た花です。
満月の夜に、一夜だけ咲くといわれています。
たった一夜に、思いっきり美しさが花開き、受粉のチャンスを待っています。
≫2008年4月
ドラゴンフルーツには、三色の色があるそうです。
一番重宝されているのは、黄色です。
黄色のドラゴンフルーツは、滅多にあたりません。
次に上等なのが赤色です。
赤色のドラゴンフルーツを触れば、手は赤くなり、食べると口の中も赤くなります。
果物の色は衣服に付くとなかなかとれません。いつも奧さんに注意されています。
三番目は白色です。
白色のドラゴンフルーツは、あまり歓迎されていません。甘味が少ないからです。
ドラゴンフルーツを栽培していても、外側から中の色を識別することは出来ません。
切ってみなければ、ドラゴンフルーツの色は分からないのです。
一緒に頂くのは、淡路島のブドウです。
今年は暑さがことのほか厳しく、甘いぶどうが出来る環境になります。
仕事の後、社員の皆さんにドラゴンフルーツを珍しいおやつとして用意しました。
街の人は、ドラゴンフルーツを口にする機会が滅多にないのでとても珍しかったようです。
2015年8月3日(月)