アルマーニとコールハーンでお買い物 アルマーニを着こなせる人は、どんな人ですか?ノーベル賞受賞が決まった山中伸弥教授なら似合いそうです。
アルマーニを着こなせる人は、どんな人ですか?ノーベル賞受賞が決まった山中伸弥教授なら似合いそうです。アルマーニとコールハーンでお買い物
アルマーニとコールハーンでお買い物
奥さんと娘から、お父さん、お洒落をしたら?
と、何度も言われ、今日は神戸大丸の周辺に広がる、
ファッションクラスターを訪れます。
目的のお店は、EMPORIO ARMANI です。
紳士物は2階にあります。急な階段を上って、
紳士服売り場に向かいます。
担当の佐々木さんと奥さんが予め選んだ服は、
後で寸法直しをすればいい状態になっています。
アルマーニなんて、イタリアのプレイボーイが着る服と思っていたら、
最近は神戸でも幅広い年齢層で売れているようです。
担当の佐々木さんに、アラン・ドロンのような
いい男に着せる服を刑事コロンボのような
おじさんが着てもどうにもならないでしょう、
と話しながら、寸法直しをしています。
あるある、こんなに沢山新着のネクタイがあります。
ネクタイは、今回は買いません。
松葉博雄さん、そんな事ないですよ、
どの服を着ても似合いますよ、
と上手におだてられ、試着室に入ります。
![]() |
![]() |
イタリア人の平均的な体型とは、
どんな体型なのでしょうか?
もちろん若い人とおじさんとでは違ってきますが、
イタリアの服を着て似合うには、まずはお腹が出ていない事です。
勧め上手の佐々木さんに、
これはどうですか?こんな服も着て欲しいなぁ、
と次々にズボン、シャツ、上着を試着して、
その都度、奥さんと佐々木さんのチェックを受けて、
まるで着せ替え人形です。
![]() |
なかなかアルマーニに来ようとしないので、
来た時にはあれもこれも一度に選んで、
このシーズンをカバー出来るほど、試着が終わりました。
お疲れ様でした。と言われ、これで終了です。
佐々木さんはアルマーニで勤続7年の人です。
やはりファッションが好きでないと、
いや、ファッションが好きだからこそ勤まるお仕事です。
次は、靴を探しに行きます。
アルマーニのすぐ近くに、コールハーンのお店があります。
コールハーンの靴は履きやすいので好きです。
一番履きやすいのはスニーカーですが、
時と場所を考えれば、スニーカーばっかり履いておられず、
コールハーンにします。
担当者がとても勧め上手で、
足にピッタリの靴を選んでくれました。
といっても今履いている靴と同じ木型です。
靴は、足の長さ、足の裏の幅、
足の甲の高さの3つが上手くフィットしなければ、
長く履いていると痛くなります。
コールハーンの別の靴も探そうとしましたが、
お昼休みにちょっと会社を抜けて出てきているので、
あまり長く時間はとれません。今日は1足だけにしました。
2012年10月8日(月)