この子の幸せを:生田神社へお宮参りです。山本写真館で、記念の写真を撮りました。

この子の幸せを、この子が幸せになりますようにと、生田神社にリッキー君のお宮参りです。

この子の幸せを、この子が幸せになりますようにと、この子の幸せを祈りに、生田神社に宮参りに行きます。

生田神社の前の山本写真館で、お宮参りの記念の撮影を済ませると、これからリッキー君のお宮参りが始まります。

生田神社

山本写真館では、和服の着付けもしてもらったので、滞在時間も長く、色々な話が、着付け中に出ているようです。 山本写真館の方も、松葉博雄の社長研究室のファンだそうで、我が社のことや、松葉博雄のことも、ホームページの記事からよくご存じでした。

生田神社

山本写真館の入り口には、うちの娘の、お正月用の和装姿の写真が、サンプルに使われていました。 写真を見ると、あの和装姿を撮った頃の、メイクや着付け、柔らかい表情を引き出す為に、松葉博雄は、スタジオで緊張感をほすぐすために、笑わす係をしたことを思い出します。

生田神社

阪神淡路大震災も、一月の寒い時期でした。寒い寒い1月の中旬、松葉博雄の二人目の孫、リッキー君の「お宮参り」の日を迎えました。 この子の幸せの祈願に行きます。

生田神社

生田神社は、女神様の神社です。 物を生み育て万物の成長を御加護する神様と言われています。 この子の幸せを祈願するにはピッタリです。

生田神社

受付で、リッキー君のお父さんが、この子の幸せを神様に護ってもらうよう、申し込みをします。

生田神社

まだ一月も半ば、お正月の雰囲気も残っているので、境内にはウサギの大きな絵馬があったり、お正月用にお賽銭スペースが大きくされています。

生田神社

一般の参拝者の方より、少し奥まったところで、宮司さんにこの子の幸せを祈願して、お祓いをしてもらいます。

生田神社

拝殿の場所は、下は石畳で、風よけに、テントを張っているものの、部屋の中とは違う寒さを感じます。

生田神社

リッキー君が、健やかに育ちますようにと、この子の幸せを神主さんの言葉を借りて、生田神社の神様に、お願いします。

生田神社

神主さんが、リッキー君と、リッキー君の両親、そして、両家の祖父母と、そして、親戚を代表して、生田の神様に、祈祷して頂いている間、頭を下げて、ただただ恐れ入り、かしこんでいます。

生田神社

生田神社

まだリッキー君は、自分で歩いてご祈祷の儀式を受けられないので、代わりにリッキー君のお父さんが、「この子の幸せを」とお願いをします。

生田神社

U君のお宮参りをしたときのことを、思い出しました。 あのときは、12月で、気候も穏やかで、拝殿してご祈祷を受けた方は、たくさんでした。

生田神社

この子の幸せの為の祝詞が終わると、お札を貰い、退室です。

生田神社 生田神社

お宮参りは、気持ちの問題なので、無事にお宮参りが終わるとほっとします。 一番ほっとしたのが、松葉博雄の奥さんです。

生田神社 生田神社

しっかり記録に残して置けば、リッキー君が結婚式の時に、この子の幸せをと、皆が望んでいた気持ちが、伝わるかもしれません。

生田神社 生田神社

この子の幸せをお願いするお宮参りも終わり、これから家族で、ホテルオークラの山里へ、食事に向かいます。

2011年1月16日(日)

この子の幸せを:生田神社へお宮参りです。山本写真館で、記念の写真を撮りました。” に対して2件のコメントがあります。

  1. 山本写真館 山本 紀代です。
    先日はお宮参りの撮影にご来店頂き誠に有難う
    ございます。ブログを拝見しまして、ご家族の愛情が一杯感じられて、ステキですね。
    娘さんの着物姿のお写真を撮影しました時から、
    松葉様の印象がとても深くよく覚えております。
    最近では、博士号もおとりになられて、とても尊敬
    しております。山本写真館をブログに取り上げて
    頂いて、感謝しております。
    私も松葉様の眼科でコンタクトレンズでお世話に
    なっております。きめ細やかに、接待されて、
    感心しておりました。
    何年かぶりで又お会いしまして、とても嬉しく
    思いました。
    松葉様の勉強熱心なお姿を、見らなって私も
    前向きに頑張ろうと思っております。
    どうぞ今後とも宜しくお願い致します。

  2. 松葉博雄 より:

    山本 紀代 様へ

    コメントをいただきまして、ありがとうございます。
    山本写真館さんとも長いお付き合いになりますね。
    娘のお正月の晴れ着姿の写真が、山本写真館の店頭を飾っているのに、とても嬉しくもあり、懐かしくも感じました。
    写真の出来映えは、本人の容姿だけでなく、撮影者の構図や光の使い方が、成果に大きく反映されていると感心しています。
    松葉博雄と、奥さんの、「その時」の写真がうまく仕上がりますよう、期待いたしております。
    今後とも宜しくお願い申し上げます。
             松葉博雄

コメントは受け付けていません。