松葉博雄の社長研究室

  • ホーム
  • ご挨拶と自己紹介
    • ご挨拶と自己紹介
    • 主な登場人物
    • 研究活動
    • 松葉の由来
      • 松葉の名前由来 松葉氏の家祖は誰でしょう?  松葉家の家祖 松葉資宗
      • 松葉姓の人口 日本で何人? 1万人に対して何人? 答えは、
      • 松葉氏の家租 松葉遠江次郎資宗  尾張国松葉庄を領有し松葉氏を称したのだという。
      • 松葉氏のルーツ、  松葉さんは日本の人口で1万人に一人の割合
      • 松葉さん一覧
      • 松葉さんを探す掲示板 松葉氏のルーツ、松葉氏の家祖 松葉氏は藤原氏の太祖、大織冠藤原 鎌足より始まる。 淡海公不比等、参議房前、大納言眞楯、内大臣内麿、左大臣冬嗣、太政大臣良 房、利世、中納言共良、内蔵頭良春、遠江守、備中守共資、共保、共宗を経て、 松 葉氏の家祖、松葉資宗となる。松葉姓の人口比 松葉さんは日本の人口で1万人に一人の割合です。
    • ブログ記事9000本超 社長ブログ 毎日更新中
  • 社長メッセージ
  • 沖縄訪問記
    • 来て来て沖縄
  • 全記事一覧

大磯港には海鵜が棲み付いて 格好の狩場にしています 海は砂に埋もれて 海水浴場になりそうです

投稿No:10309

大磯港にはウミウが棲み付いて 格好の狩場にしています 海は砂に埋もれて 海水浴場になりそうです 昔は淡路島の玄関口として 須磨港と大磯港を往復するフェリーが 24時間行き交っていた大磯港です。 淡路島... 
続きを読む

梅雨の合間の晴れの日に 大磯の自宅の小梅を収穫 今年は裏作で あまり収穫できません

投稿No:10304

梅雨の合間の晴れの日に 大磯の自宅の小梅を収穫 今年は裏作で あまり収穫できません 梅雨の時期の わずかな晴れ間を見計らって、 奥さんと一緒に大磯の自宅へ 小梅の収穫に出かけました。 梅の実は、梅雨の... 
続きを読む

冬のごちそう「淡路島3年とらふぐ」ってどんなもの? 「大磯 」で家族の新年会 

投稿No:10141

冬のごちそう「淡路島3年とらふぐ」ってどんなもの? 「大磯 」で家族の新年会 鮓 大磯で フグ料理 淡路島福良産の3年物のとらふぐのコース料理を まだ、食べたことが無い次女の家族と 新年会として、いた... 
続きを読む

淡路市大磯 我が家の金柑の実は 実に立派です 収穫をして金柑酒と 甘露煮作り

投稿No:10115

我が家のキンカンの実は 実に立派です 収穫をして金柑酒と キンカン甘露煮作り 「みかん、きんかん、酒の燗、よめご持たせにゃ働かぬ♪」 淡路市大磯の自宅の金柑の実が 太陽の光をたっぷり浴び、 きれいな橙... 
続きを読む

淡路市東浦「鮓 大磯」でお誕生日のお祝い お店は大繁盛のよう

投稿No:10030

「鮓 大磯」でお誕生日のお祝い 家族の絆を深めるには  美味しい食事と楽しい会話が欠かせません 誕生日祝いは「鮓 大磯」で やって来ました。 今日は、私と奥さんの娘であり、 U君とMちゃんのママの、お... 
続きを読む

自然に戻る 使われなくなった港 砂地が広がる大磯港 賑わった港の残像

投稿No:9999

自然に戻る 使われなくなった施設は埋没していく 砂地が広がる大磯港 賑わった港の残像 砂地が広がる大磯港 干潟が生まれ 魚が減って 一部は干潟になりつつあります   最近の大磯港の様子は 波... 
続きを読む

神戸元町 お好み焼き 小町 夏期限定 大葉うす焼き  あわじ市大磯の家でも大葉ができました

投稿No:9942

夏期限定 大葉うす焼き お好み焼き百名店の小町へ 自宅も大葉ができました 大葉の旬がやってきました。 淡路市大磯の家に植えたオオバを見に行くと、 生き生き生い茂って、 大葉畑が出来ています。 初めに植... 
続きを読む

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 38
  • »

プロフィール

549797_132406373608577_265960099_n

さんプラザコンタクトレンズ 代表取締役社長の松葉博雄です。
会社経営をしながら経営学を学び博士号を取得しました。
休日は奥さんと一緒に出かけることが多いです。
-研究テーマ-
大阪市立大学大学院 経営戦略
大阪府立大学大学院 組織文化
神戸商科大学大学院 マーケティング

関連サイト

このサイトのアクセス数

  • 10596005総閲覧数:
  • 2383今日の閲覧数:
  • 2957昨日の閲覧数:

サイト内検索

カテゴリー

アーカイブ

人気の投稿

  • 神戸三宮 センタープラザ東館で エスカレーターから煙 あたり一帯は一時騒然
  • メニコンのメルスプラン 加盟店のリスクとリターンを イソップ物語に置き換えてみると? 
  • スタッフの皆さんへ差し入れ 猛暑の夏は 食べ易い 冷やし中華で 乗り切りましょう
  • 淡路市富島 魚増鮮魚店 穴子は焼きたてが一番美味しい やまちゃんで穴子丼に
  • 屋台ラーメン 淡路軒 軽トラック屋台のラーメン屋さん 神戸新聞NEXTで紹介されました

会社の仕事・出来事

bn-kaisha

さんプラザコンタクトレンズの経営についてや、社員のことなど、会社で起こった出来事を記事にしています。

続きを読む

沖縄訪問記

bn-okinawa

沖縄旅行は通算180回以上!
滞在中は、「社長」を忘れて陽気なオジサンの沖縄滞在記。
沖縄は、松葉博雄のアナザースカイ。

続きを読む

社長メッセージ

bn_massage

毎月の給与明細に同封される社長メッセージをまとめました。
10年の歴史、ここにあり!

続きを読む

  • ホーム
  • 主な登場人物
  • 社長メッセージ
  • ブログ記事9000本超 社長ブログ 毎日更新中

Copyright © 松葉博雄の社長研究室 All Rights Reserved.

MENU

アーカイブ

  • ホーム
  • ご挨拶と自己紹介
    • ご挨拶と自己紹介
    • 主な登場人物
    • 研究活動
    • 松葉の由来
      • 松葉の名前由来 松葉氏の家祖は誰でしょう?  松葉家の家祖 松葉資宗
      • 松葉姓の人口 日本で何人? 1万人に対して何人? 答えは、
      • 松葉氏の家租 松葉遠江次郎資宗  尾張国松葉庄を領有し松葉氏を称したのだという。
      • 松葉氏のルーツ、  松葉さんは日本の人口で1万人に一人の割合
      • 松葉さん一覧
      • 松葉さんを探す掲示板 松葉氏のルーツ、松葉氏の家祖 松葉氏は藤原氏の太祖、大織冠藤原 鎌足より始まる。 淡海公不比等、参議房前、大納言眞楯、内大臣内麿、左大臣冬嗣、太政大臣良 房、利世、中納言共良、内蔵頭良春、遠江守、備中守共資、共保、共宗を経て、 松 葉氏の家祖、松葉資宗となる。松葉姓の人口比 松葉さんは日本の人口で1万人に一人の割合です。
    • ブログ記事9000本超 社長ブログ 毎日更新中
  • 社長メッセージ
  • 沖縄訪問記
    • 来て来て沖縄
  • 全記事一覧
PAGE TOP
 

コメントを読み込み中…