神戸・三宮でさんプラザコンタクトレンズを経営する社長松葉博雄のホームページです|兵庫県立大学(神戸商科大学)水泳部
神戸・三宮 さんプラザコンタクトレンズ|松葉博雄の社長研究室
兵庫県立大学(神戸商科大学)水泳部

 

こちらのページは新しい松葉博雄のブロ グページに移動 します。

移動しない場合はこちらから

 

松葉博雄の水泳部員活動:兵庫県立大水泳部、室内練習始まる

2005年10月5日。

兵庫県立大水泳部、室内練習始まる4月からプールに入ると、体が痛く感じるほど水は冷たく、30分も入っていると、痺れて顔の色も蒼くなってきます。

5月になれば、水温も20度を超え、徐々に水温は上がり、晴れた日には日に焼けるほどの太陽の強さを感じます。

それが、6月7月の梅雨時にはまた水温が下がり、梅雨が明けるとやっと水温は快適な温度になってきます。

兵庫県立大水泳部、室内練習始まるそれもわずかの間で、すぐに夏休みになり、その頃街のプールでは大繁盛の時期になりますが、競泳用のプールは学生の姿も極端に減ってきて、そろそろオフシーズンに入りかけます。

9月の前半に少しプールに入ってみるものの、シーズンオフの気持ちは強く、本格的な練習はしていません。

10月には来年度の新しい執行部体制が決まり、新キャプテンのもとで秋季練習が始まります。

今日の2005年10月の練習は、新しいキャプテンの芝君が先頭に立って練習に入りました。

今日の練習予定メニューは、総計3850mです。

みんなと同じ速さというわけにはいかないまでも、練習メニューにはついていこうと思っています。


兵庫県立大水泳部、室内練習始まる 兵庫県立大水泳部、室内練習始まる

兵庫県立大水泳部、室内練習始まる水温は30度あり、寒くはありません。これまでの上級生の水泳部員はもう練習には来ていませんでした。

秋季練習は来期を目指す新しい芽が伸びるときです。


メンバーは商大側からは、芝君、神出君、田中君、川瀬君と松葉です。それに姫路工大から一人参加があり、合計6名での初練習となりました。

最後のメニューで、突然右足ふくろはぎが急に痙攣を起こしました。いわゆる足がつった状態になり、少しの時間だけコースロープに捉まり、痙攣が治まるのを待ちました。

練習中につるなんて、珍しいことですが、これが海の沖で、捉まるものもなかったら、少々泳ぎができても危険な状態になります。

足はつっても、なんとかメニューをこなしたときには、プールから上がって練習をやめなくて良かったと思いました。