Home > OFF(仕事を離れて) > 料理 > 家庭料理 > 自宅の雛祭り
こちらのページは新しい松葉博雄のブログページに移動 します。
移動しない場合はこちらから
2005年3月3日、梅の咲く頃となりました。今年は花粉症がひどくて、庭に出て梅を見るにしても花粉との戦いです。これは昨年の天候が原因になっています。
昨年はとても暑い夏でした。このため、杉は成長が著しくよくなり、その結果今年は子孫を残すための環境が整ったようです。
沖縄に行くと、花粉症がないそうです。それは、沖縄では杉やヒノキを植えていないからです。
今日の3月3日の雛祭りは木曜日のために、会社が定休日だったため、家で雛祭りをしました。
家には奥さんとお嬢ちゃんが二人いるので、お雛祭りをすることになります。朝から奥さんがお寿司を作っていました。ばら寿司を海苔で巻いて巻き寿司を作って、丸齧りの雛祭りをしました。
家で作っている時に、なんと偶然にもお向かいのTさんからも、ばら寿司が届きました。このばら寿司も海苔に巻いてみました。
お向かいのTさん宅のお寿司は家の長女のお好みにぴったりです。それは、寿司の酢が控えめであることです。甘さがちょうどよくて、酸っぱさが控えめのぴったり味のようです。
今日の雛祭りのサービスとして、私が海苔巻きのサービスをしました。寿司飯をちょうど太さがいいように巻き加減をして、そこに焼アナゴ、マグロの刺身、三つ葉、フキの煮付け、錦糸玉子をほどよく並べて、スノコでよいしょと一気に巻きます。寿司屋さんで見たように、やや四角っぽく押さえて出来上がりです。お味はいかがでしょうか。