社長は大変!お客様のためならと、 綺麗に咲いたユリ お客様に見てもらいたくて 店舗に飾りました

投稿No:10294

社長は大変!沖永良部島のユリの球根 とても綺麗に咲いたユリ お客様に見てもらうたらと思い 店舗に飾りました

昨年の秋に

自宅の隣地の元棚田を開墾して、

トラックで畑の土を搬入し

畝をつくってユリの球根を

植える畑をつくりました。

そこに、沖永良部島から取り寄せた

ユリの球根を植える作業をしました。

順調に育ってくれるか不安もありましたが

それから問題なく育って、

先日の結婚記念日の日に

とても綺麗に満開に咲きました。

なぜわざわざ、沖永良部島から

ユリの球根を取り寄せたかというと、

金婚旅行で行った沖永良部島で

島のあちこちに咲く白いユリの姿が

とても美しくて、

ぜひ家でも咲かせたと思ったのです。

せっかく植えるなら、できることなら、

結婚記念日に合わせて咲かせたいと、

開花の時期を逆算して、

計画を立てて植えたのです。

植えた球根は、

なんと100個です。

我が家では今、たくさんのユリが

綺麗咲き誇っています。

真っ白な花びらが凛と咲き誇る姿は

とても美しくて、思わず

見とれてしまうほどです。

とても綺麗に咲いたので、

お客さまにも見てもらえたら、

きっと、きれいなユリ!と、

和んでいただけると思い

いくつかを切り花にして

会社へ持って行くことにしました。

つぼみが残っていて、これからも長く

楽しめそうなものを選びました。

ユリの他にも、

何か持って行ける花はないかと

庭を見回したところ、

紫陽花が少しずつ咲き始めていました。

兵庫県も梅雨入りし、

紫陽花が綺麗に咲く季節です。

我が家には、ユリの他にも

たくさんの紫陽花を育てています。

紫陽花もとても綺麗に咲く花なので

これも切って、ユリと一緒に

会社に持って行くことにします。

まだまだ、ガクという、

花びらのような部分が

開き始めたばかりですが、

きちんとお世話をすれば、

とても綺麗に咲きます。

花瓶を用意して、

スタッフに協力してもらいながら

飾る準備をしていきます。

綺麗な花瓶に移して

さっそく、飾りに向かいます。

どこに飾ろうか考えましたが、

お客様にもこの美しさを見ていただきたくて、

ユリは、店舗の前の、皆様の目に

つきやすい場所に飾ることにしました。

通りすがりの方にも「きれいだな」と

少しでも心が和む瞬間を

感じていただけたらと思い、

店舗のすぐ外側ユリを飾りました。

紫陽花は、店舗の中に

飾っています。

お客様にも、店舗で働くスタッフにも、

季節の花の美しさを感じて、

楽しんでもらいたいという思いで飾っています。

忙しい日々のなかでも

ふと季節の移ろいを感じてほしいです。

ご来店の際には、

ぜひ店舗の前に飾っている

お花も見てみてください。

ユリ 関連記事 アーカイブ