コンタクトレンズのアルコン ロジャー・ロペス(Roger Lopez)社長と ステファニー・ウォウ(Stephanie Waugh)事業本部長の親善訪問

投稿No:10283

アルコン ロジャー・ロペス(Roger Lopez)国際統括社長と ステファニー・ウォウ(Stephanie Waugh)事業本部長 が来社

アルコン本社より

ロジャー・ロペス(Roger Lopez)

ビジョンケア事業本部 国際統括社長 と

日本アルコンより

ステファニー・ウォウ(Stephanie Waugh)

ビジョンケア事業本部長 が来社されました。

アルコンの本社は現在

スイスのジュネーブ州ヴェルニエにあります。

ロジャー・ロペス社長は

スイスより、来日しました。

ロジャー・ロペス(Roger Lopez)社長について

スペイン出身の方です。Alconにおいて

30年以上の豊富なキャリアを持ち、

ヨーロッパ、ラテンアメリカ、アジアなど

多くの国と地域でビジネス成長を

牽引してきたグローバルリーダーです。

2020年には日本アルコンの社長として

日本市場を率い、日本のお客さんとも

深い理解と信頼関係を築きました。

その後、2021年から2023年末までは

国際外科事業部門の社長

(Alcon International Surgical President)として

サージカル領域をリードし、

業界内でも高い評価を得ています。

現在は2024年1月より、ビジョンケア事業の

インターナショナルマーケット全体を

統括するPresidentとして、再び日本を含む

各国との連携を強化しています。

温厚で現場を何よりも大切にする姿勢を持ち、

特に「お客様との対話」を重視するリーダーです。

ステファニー・ウォウ事業本部長について

アメリカ出身の方です。

コンタクトレンズ業界において

長年の経験を有する

マーケティング&マネジメントリーダーです。

2023年より日本のビジョンケア事業を統括し、

グローバル戦略とローカルニーズを

調和させた実行力に定評があります。

日本赴任前には、アジア太平洋地域(APAC)の

ビジョンケア事業責任者を務め、

さらにその前には

ドライアイやアレルギー用点眼薬などを扱う

Ocular Health領域のグローバル統括責任者として、

世界各国の製品戦略と

市場展開をリードしてきました。

今回はさらに、

日本アルコン ビジョンケア事業本部 

デジタル部長のキム ジェウンさんと

通訳の方も一緒に来社しています。

今回の来社の目的は、

アルコンが新システムのマルロを

これから運用していくに当たって

我が社の意見を聞きたい、という事です。

我が社とアルコンとのお付き合いは

今年で52年になります。

1973年に帝人アルコンと取引を

開始してから長い月日が経過しました。

52年と言う長い歴史がある中で

アルコンとの最も印象的な出来事は

阪神淡路大震災の時、

我が社からの支援要請に対し、

アルコン社は即座に対応してくれたことです。

崩壊したさんプラザビル

アメリカから約1,000万円分のケア用品を

アルコンから直接支援物資を受け取り、

被災者にDMハガキで案内して、

確実に支給できました。

無償提供していただき、

震災の混乱の中、この支援により、

多くの方がコンタクトレンズの使用を

再開できました。

こういった我が社との歴史は

ロジャー・ロペス社長も

ステファニー・ウォウ事業本部長も

ご存知ないことだと思うので、

この機会に、説明をさせて頂きました。

その後も、私が社会人大学院に入学し

経営学を学び、そこで得た知識を

実践してきたことや、

マルロについてなど様々な事を

お話しさせていただきました。

終始穏やかに話は進み、

お次は、我が社の店舗を見て頂きました。

店舗の前では、一緒にポーズをとって

写真を撮ってくれるなど、

気さくな一面も持ち合わせていて

とても良い時間を過ごせました。

店舗を見学した後は、

最後に、松葉眼科も

見て頂きました。

院長も仕事の合間を縫って

挨拶をしてくれました。

最後に、みんなで記念撮影です。

外資系企業の社長と

お会いする機会はなかなかないので

貴重な時間になりました。

アルコンの皆さんは

これから、日本各地のコンタクトレンズのお店を

何店舗か回るそうです。

翌日、この日の御礼の

ご連絡をいただきました。

そこには、

「このような心温まる歓迎を

日本で受けたのは初めてです」と

感謝の言葉がありました。

他にも、私の経営やマーケティングの話に

関心を寄せて頂いたそうで

帰路もずっと私の話について、

話題にしてくれていたそうです。

我が社にとっても、

とても有意義な時間となりました。

ご来社いただき、

ありがとうございました。

アルコン 関連記事 アーカイブ

コメントを残す

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.