神戸・三宮さんプラザコンタクトレンズ|松葉博雄の社長研究室
松葉博雄の沖縄研究室

 

こちらのページは新しい松葉博雄のブログページに移動 します。

移動しない場合はこちらから

 

沖縄県本部町屋我地島で出会った家巣軽Go(エスカルゴ)夫妻
〜秋田県から自炊道具を軽自動車に乗せ沖縄へ〜

沖縄本島の中部地区に屋我地島があります。この地区は羽地内海と言われ、松島のように島が重なり合い静かな内海です。


本島とは橋でつながっています。この橋のそばにきれいな砂浜があったので、浜辺におりて貝を拾っていました。

すぐそばにも同じように潮干狩りをしているご婦人がいらっしゃいました。地元の方と思い声をかけました。

この方はご夫婦で沖縄に来られている方でした。なんとなく事情を深くお聞きしました。

名刺を頂くと「家巣軽Go」と書いていました。何のことかとさらにお尋ねしました。エスカルゴ夫妻は秋田の農家の方です。

毎年冬になると秋田では雪に閉ざされてご近所を相互訪問して、お茶をするぐらいしかできないようです。

エスカルゴさんの本名は佐々木さんです。佐々木さんご夫妻は、成人した子ども達に家のことは後を任せて、11月になると軽自動車に自炊道具と寝具をのせ、南へ南へと向います。およそ1ヶ月ほどで沖縄につきます。

道中は行きたいと思ったところに寄り、観光しながら気の向くままのカタツムリのような家をしょった二人旅です。

それで「家巣軽Go」と称しているとのことです。

沖縄につくと、海洋博会場の近く、本部(もとぶ)町の嵐山にある牧場に向います。

ここの牧場で、一日3時間だけ乳牛のお世話をして働きます。

牧場からは家を貸してくれています。ここで3月まで朝働いては、午後からは気ままな沖縄生活を過ごすことになります。

エスカルゴ夫妻は元々農業を長年しているので、牛の世話や牧場の仕事はプロのようです。

おうちに案内して頂きました。山の中にある一軒家で普段静かで庭にはリスのようなマングースが遊びにきます。

中高年の心を惹き付ける沖縄の魅力を実感しました。寒い時には沖縄で、春になったら故郷へ、とても羨ましい過ごし方だと思いました。

エスカルゴ夫妻のその後はこちら>>