恩納村から名護へ 名護市数久田川の 轟の滝・滝公園 久志岳と辺野古岳を源とする水が、 巨大な岩の間から流れ落ち、 水しぶきの飛び散るときの轟音が、轟を連想させます。U君、Mちゃん 子供たちが安心して水遊びできるように整備されています。 

投稿No:8358

名護市数久田川の 轟の滝・滝公園 久志岳と辺野古岳を源とする水が、巨大な岩の間から流れ落ち、水しぶきの飛び散るときの轟音が、轟を連想させます。轟の滝(とどろきのたき)の滝公園では、子供たちが安心して水遊びできるように整備されています。 第174回沖縄訪問記(8)

やさしい滝 轟の滝 滝公園

名護市に向かって、国道58号線を北上する途中に、

轟の滝の案内版が見えました。

昨年ター滝に行った体験が良かったので、

轟の滝に行ってみることにしました。

轟の滝は、名護市数久田川の河口から、

南東に約4.3km遡った所にあります。

久志岳と辺野古岳を源とする水が、

巨大な岩の間から流れ落ち、

水しぶきの飛び散るときの轟音が、轟を連想させます。

案内書を読むと、

滝の高さは約28m、滝壺は幅約8m、深さ約1.5mあります。

轟の滝の景観の素晴らしさは昔からよく知られていたようです。

滝までの道は、整備されていて、

幼児、高齢者にやさしい滝です。

入場料は200円でしたが、

それなりに整備費がかかっていました。

琉球王のお気に入り

1804年には、琉球国王の尚灝王が、

この地に納涼殿を建てて景色を楽しんだと伝えられています。

暑い沖縄の夏には、天然の避暑地です。

明治36(1903)年の琉球新報の『山原新聞志』にも

「名護行くなら、ぜひ数久田轟をみるべきだ」とあり、

時代を経てもその経過のすばらしさは変わらず、

昭和31(1956)年には、沖縄県の名勝に指定されました。

轟の滝 巨大な一枚岩

滝の水側にある岩は、一つの岩の固まりです。

とても大きな岩です。

古来より、日本では、滝でも木でも、岩でも、

大きくなると神様が宿ると信じられて祀られています。

ここまで大きいとご神体です。

やさしい滝 滝のそばまで遊歩道

轟の滝は、名前のとおり、

滝のそばに立つと滝の音が

周りに轟くように大きな音が響いてきます。

この滝の高さはおよそ28mなので、

水のしぶきが周囲に飛び散って、

霧を生じたようで、涼しさを感じました。

ここから流れて滝の周りには、小川ができています。 

その小川の水を利用して、

以前には水田があったそうです。

川の流れには、魚や昆虫がいて、

子供たちが遊ぶにはとてもいい環境です。

やさしい滝公園でも 自己責任

渓流に降りていく場所があります。

そこには、

「自己の責任において、ここから先へはお進みください」

と書かれていました。

小川に降りるまでに滑って転んだり、

転倒して身体に傷がついても、

それは自己責任です。

慎重に降りていけば危険な状態ではありませんでした。

川底の石をめくれば、

蛇やカニが姿を表すことがあります。

浅い川の流れなので、

子供たちにも安心して遊べる場所です。

小川の流れは、下流に行くと川幅が広くなり、

そこには子供たちが遊べるように川床が整理され、

夏には水遊びができるように、

整備されていました。

今日は水遊びの用意をしてこなかったので、

U君もMちゃんも川の水に浸かることはできませんでした。

轟きの滝の滝公園は時間をかけて遊びにまた来たい場所でした。

沖縄の滝 関連記事 アーカイブ

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください