沖縄には、自動食券機を設置するお店が増えています。

名護氏の玉家ジュニアで、沖縄そばのミックスを頂きました。 第158回沖縄訪問(5)

これから名護に行くとなると、昼食は皆が味を認める、玉家Jr(たまやジュニア)の沖縄そばで食べる事で即決です。

片山正喜さんは、ホテルの部屋にあがってきて、前兼久公民館の大きさに驚いています。

新しく出来る前兼久公民館とは?

前兼久は、公民館を新築すれば、隣村の冨着でも、公民館を新築する計画が、既に進んでいるようです。

元々、公民館は地域の字の単位で出来ていた集会所が始まりです。

集会所は、字の所有財産で運営されています。

これに対して、沖縄県が関与する公営の公民館を各地で作っていこうとしています。

この場合は、図書館も、集会所も、区長さんの執務室も、沖縄県市町村の下部組織として、行政の組織体制に組み込まれていきます。

従って、従来の公民館は民営で、これからの公民館は公営で、二つの公民館が出来ることになります。

沖縄そばのおすすめ店 玉家Jr.

恩納村前兼久から玉家ジュニアがある名護までは、高速を使えば30~40分くらいで着きます。

麺は、平面か細麺、そばの量は中・大・大盛りの3つのレベルから選べます。

片山正喜さんと、松葉博雄と、奧さんの3人とも、麺は細麺の中です。

いなりを食べようかなと手を出そうとすると、片山正喜さんが、「松葉さんやめとき、美味しくないから」と、貴重なアドバイスを頂きました。

そばは美味しくても、全てが美味しいわけではないようです。

三人とも選んだのは、豚肉の種類が、ソーキと、三枚肉のミックスそばです。

他と何が違うのかと言えば、そばの出し汁の味です。

玉家Jr.のそば汁は、残すのが勿体ないくらい美味しいのです。

塩分を控えるためには、そばやラーメンの汁は全部飲んじゃダメと息子から言われていますが、玉家Jr.の沖縄そばの出し汁は、全部飲んでしまいました。

沖縄では、匂い消しの為に、蓬の葉をそば汁に乗せます。

蓬の葉を入れる事で、豚肉からの匂いが、中和される効果があります。

お昼時になったので、玉家Jr.のお店は満席になりました。

この辺りにはまだ前兼久のような観光客が溢れてはいません。

地元の人が、美味しいから集まってくるお店のようです。

最近気がついたことは、沖縄の飲食店では、小さなお店でも自動食券機が設置されているところが増えてきています。

チェーン店なら、自動食券機を設置することで、売り上げ管理が容易に出来ます。

お釣りの勘定間違えもありません。

良い事づくめの自動食券機にも、何か欠点はあるはずです。

これからは何が欠点なのか、深く注意しておきます。

2016年4月19日(火)


←前へ:第158回沖縄(4)

→次へ:第158回沖縄(6)

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください