沖縄からのお土産は、西海岸で採れた、春のアーサーです。社長ブログ/沖縄ブログ/恩納村ブログ/恩納村リゾート生活

恩納村前兼久、前兼久漁港の朝日会は、寂しくなってきています。 第151回沖縄訪問(32)社長ブログ/沖縄ブログ/恩納村ブログ/恩納村リゾート生活

神戸に帰る朝です。奥さんの作ってくれた朝ご飯は、冨着信常さんからいただいた、アーサーを使っています。

豆腐の味噌汁に、アーサーを入れると、沖縄の香りがしてきます。

沖縄の香りとは、ムーンビーチの浜辺に匂ってくる潮風と、潮の匂いです。

第151回目の沖縄訪問は、今日で帰る日かと思うと、寂しくなります。

でも、神戸のことも、気になっています。

冨着信常さんにいただいた、アーサーは、2袋、手持ちにしてもってかえります。

神戸に帰る前に、前兼久漁港の、朝日会のテントに寄ってみます。

朝日会のテントは、以前に比べて、防寒設備が整っていました。

暖かい沖縄でも、冬場は夜になると寒く、寒いときにはたき火を焚いて、飲んでいる時もありました。

最近の朝日会は、以前の朝日会と変わってきています。

その原因の一つに、有力メンバーの高齢化があります。以前のように、海に出て漁をして、獲物を朝日会で捌いて、それを食べながら飲むという楽しさが少なくなっています。

もう一つは、有力メンバーが、以前のように集まらなくなったことがあります。

組織の中心になる人が離れていくと、組織運営に影響しているのです。

そんなわけで、松葉博雄も、以前のように、毎晩のように、朝日会に来ていません。

今朝、朝日会のテントに入ってみると、平成27年度 年会費 納入者の、氏名が掲示されていました。

メンバーは、金城勝秀会長、以下、崎浜政秀さん、松田正さん、冨着信和さん、勝田亘さん、松田光正さん、登川喜永さん、金城正則さん、町田宗菊さん、山城操さんの、以上10名です。

整理整頓は、きちんと出来ています。多分、会長の金城勝秀さんが、ちゃんと帰る時に、後片付けをしてくれているのだと思います。

金城千賀子さんに、神戸に帰る前に、ご挨拶をして帰ります。

金城千賀子さんは、食事を用意してくれていました。

金城家に届いた琉球新報を見ると、辺野古埋め立てについて、沖縄県知事は、政府に対して、事前協議が必要、と主張しています。

恩納村の広報誌「おんな」2015年3月号が、届いています。

恩納村は、総人口が10877名です。男性5607名、女性5270名です。

恩納村の村長が替わって、新しく長浜善巳(ながはまよしみ)村長が就任したときの様子が、記事になっていました。

先日、美浜ゴルフレッスン場で、偶然お会いした、金城重治さんが、長浜よしみさんの後援会長をされています。

長浜よしみ新村長は、若さ!情熱!行動力!が、強みのようです。

金城千賀子さんが作ってくれた昼食をいただいて、世間話をしながら、しばらく金城家で寛いだあとは、レンタカーに乗って、那覇に向かいます。

今回の、レンタカーの走行距離は、521.7キロでした。

これまでに比べて、走行距離は、多かったです。

ここで、感謝しないといけない人は、孫のU君です。

U君が散髪に行って、散髪屋さんでいただいた抽選券で特賞を当てて、その特賞がソラシド航空を使った、沖縄往復航空券 2名分でした。

神戸から沖縄へは、以前には、日本航空(JAL)がありました。そのJALが経営破綻して、神戸~沖縄路線から撤退して、代わりにスカイマークが、神戸空港を基軸空港にしていました。

その、スカイマークも、経営破綻して、沖縄~神戸便は、ANAと、ソラシド航空の、共同運航便が頼りになってきます。

1時間40分程度のフライトですが、乗って、しばらくうとうとしていると、もう、明石海峡大橋を通過していました。

第151回沖縄訪問は、車を使って、沖縄本島の南から北の端まで、よく走り回りました。

チャンスをくれたU君に、ありがとうの沖縄訪問でした。

2015年3月4日(水)


←前へ:第151回沖縄(31)

≫次回:第152回沖縄(1)

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください