敬老の日のプレゼントで嬉しいのは、普段から親のことを考えてくれていることが、嬉しいのです。

ホテルモントレ沖縄は、前兼久と冨着の人たちから迷惑がられていました。 第148回沖縄訪問(10)

東京の霞ヶ関が、日本の行政の中心街であるように、ここ恩納村の恩納が、恩納村の行政の中心です。恩納に行政の中心として、恩納村の村役場があります。

村役場の向かいには、沖縄銀行恩納支店があります。丁度、銀行振り込みの用件があったので、沖縄銀行に寄ってみます。

恩納村役場の後に、冨着にある、銅谷さんのお宅を訪問してみました。残念ながら、銅谷さんは不在でした。

以前に、片山正喜さんは、この辺りに住んで居ました。その頃は、荒れ地を開拓して、菜園を作っていました。

銅谷さんの家から見る景色は、東シナ海が一望出来る素晴らしい景色でしたが、それを変えたのが、ホテルモントレ沖縄です。

このホテルモントレ沖縄は、地元の人達に大変嫌われています。

さらに、また、新しいマンションが建設されていて、ますます視界が狭くなっています。

黄昏時に、ホテルに帰り着きました。

東シナ海に夕日が沈む景色を待っているのですが、今日も地平線には雲が、夕日を隠しています。

これから夕食に向かいます。

夕食は、奥さんのリクエストである、ステーキの店 Shige(シゲ)です。

Shige(シゲ)は、冨着勝弘さんの息子さんがオープンした店です。

これまで、松葉博雄は何度か来ていて、宮入一芳さんご夫妻と一緒に来たことがあります。奥さんは初めてです。

Shige(シゲ)のお店には、奥さんがお手伝いに来ています。

坊ちゃんと一緒に、今日もご出勤です。

注文したのは、いつものハンバーグステーキです。

松葉博雄は、お昼にレストランのコロンバンでステーキを食べたので、お昼と夜がステーキで重なるのも、食べ過ぎになるので、ステーキの代わりに注文したのは、マグロのカルパッチョです。

美味しそうなハンバーグステーキが、焼き上がりました。

奥さんと二人だけだったので、あまり盛り上がらない飲み会になり、お腹も膨らんできて、帰りは歩いて帰ります。

前兼久では、今年、電線を地中化する工事を続けています。

前兼久まで歩いて来ると、朝日会に寄る途中、金城正浩さんと、金城初子さんのお家に寄ってみました。沖縄の皆さんは顔を出すと、家に上がんなさいと、お家に招いてくれます。

朝日会には誰も居ませんでした。これまで、よほどの事が無ければ、朝日会は毎晩皆さんが集まっていましたが、最近は、時々お休みの日があるようです。

前兼久のグラウンドを通って、金城正則さんのお家に行く途中で、皆さんが、グラウンドゴルフをしている所に出会いました。

前兼久のグラウンドでは、夜になると照明が輝いて、明るい場所で皆さんが、グラウンドゴルフを楽しんでいます。

グラウンドゴルフをしている皆さんから、松葉博雄と奥さんに、二人が寄附したふるさと納税を利用して、体育倉庫が出来たことに、感謝の声がありました。

金城正則さんのお家に着くと、なかなか懐いてもらえない、ワンちゃんの吠える声で、二人が来たことが、金城正則さんと、金城千賀子さんに伝わりました。

今年の敬老の日に、金城家では、子供達から、肩もみ機と、足もみ機の、マッサージ器のプレゼントがあったそうです。松葉博雄の奥さんは、肩もみ機に肩を当ててみると、とても心地よいので、しばらく肩揉み機に背中を揉んでもらっていました。

足揉み機も、なかなかの優れものです。

子供達にとってみると、お父さんやお母さんたちに、お誕生日や、敬老の日に、何をプレゼントしたらよいのか、よく迷います。

殆どのものが揃っているので、あったら嬉しい、もらうと嬉しいものを、見つけるのは、普段から、何をあげたら喜ぶのかを、気に掛けておく必要があります。

実は、もらったものだけでなく、嬉しいのは、普段から親のことを考えてくれていることが、嬉しいのです。

2014年11月5日(水)


←前へ:第148回沖縄(9)

→次へ:第148回沖縄(11)

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください