明石海峡大橋を臨む 荒れ地を開墾して家庭菜園とガーデニングに取り組む。

投稿No:8258

さんプラザコンタクトレンズHP

荒れ地を開墾して家庭菜園とガーデニングに取り組む。農地は数十年放置していると、人力では手に負えないほど草木が茂ってきます。      

荒れ地を開墾して家庭菜園に

子供の頃から菜園作りや、ガーデニングが好きでした。

神戸の街中では、なかなか望むような菜園は得られません。

淡路市・岩屋の松葉庵の周辺には、空き地があります。

これから開墾する土地は、

隣接地なので往来には都合が良い所です。

何十年も耕作していない土地なので、

地面には竹の根が張り詰めています。

とても人力では開墾できません。

荒れ地を開墾 開墾のプロセス

荒れ地を畑にも戻すには、3つの段階のプロセスがあります。

荒れ地を開墾 1.草を刈る 

雑草が枯れた冬が、草刈には適当な時期です。

今回は、雑草の芽が出て、これから伸びる時期です。

雑草の背丈は低いので、草刈り機で刈りやすい時期でした。

問題なのは、笹の根が畑中に広がっていたことです。笹の根は強く、

引き抜くには、相当な人力が必要です。

そこで、ユンボで笹の根を除去することになりました。

荒れ地を開墾 2.刈った草を燃やす

刈り取った草や、笹の根は簡素させて、燃やします。

街中ほど、焚火には規制があります。

火事の危険とか、灰が飛んで、

ご近所に迷惑をかけてはいけません。

そのため、小さな規模で燃やすことになります。

荒れ地を開墾 3.土を耕す

草刈や、笹の根、樹の株や根っこを取り去ると、土に空気を入れて、

柔らかくするために、深く耕します。

この作業も、昔は人力、今は機械で耕します。ユンボの出番です。

荒れ地を開墾 水田の跡地を畑に

この辺りは、何十年か前は、水田だったところです。

少しでも耕地にして、お米を作っていた土地です。

折角開拓した水田でも、放置しておくと、草ぼうぼうになります。

素人では手におえない広さと、荒れ地なので小型ユンボを使って、

土を掘り返して笹の根を除去すると、掘り出した竹の根は、

小山のように沢山積み上りました。5月はお天気が良いので、

直ぐに乾いて燃やしやすくなります。

隅の方に、一カ所に集めて、畑の深耕の邪魔にならないようにしています。

荒れ地を開墾して 家庭菜園は食べきれないほどの収穫になりそう

経験者の話では、わずかな畑でも菜園をすれば、

一家族では食べきれないほどの作物が収獲出来るそうです。

そのため、ご近所と作物の交換ができるような、野菜の選択が必要です。

これからは、夏野菜の季節です。

定番の茄子、キュウリ、トマトなら

ご近所との作物交換は出来そうにありません。

ご近所の畑をみて、皆さんが作っていない野菜を選ぶといいのです。

荒れ地を開墾 採らぬ野菜の束算用

まだ、畑つくりの段階で、早くも作物の交換のことを考えてしまいました。

採らぬ野菜の束算用と言うか、

未だ何も収穫できていないのに、収穫を夢見ています。

5月は、野菜がどんどん成長する季節です。

今なら、ホーム・センターで野菜の苗を売っていますが、時期を逃すと、

苗の販売は終了してしまいます。

菜園作りは、夏野菜の植え付けに間に合うかどうか、際どいところです。

荒れ地を開墾 土を寄せて畝を立てる

耕した土は柔らかくなっているので、

土を寄せ集めて菜園用の畝を作ります。

今回は、ここまでです。畝立ては、次回の作業です。

土地の形に添って竹の根を掘り返して除去してみると、

昔の田んぼの形になってきました。

お米が大切なころ、ここでも初夏には田植えが行われ、

秋には収穫の喜びがあった場所だと思います。

淡路市岩屋にはイノシシが出没

この辺りには、付近の山から猪が食べ物を求めて、

夜にやってくる場所です。

防犯カメラには、猪の親子が徘徊している映像もありました。

イノシシの好物は、芋類、西瓜やカボチャなどの蔓もの、

園芸では球根が狙われるそうです。

猪対策には、フェンスで畑を囲う方法が、効果的です。

昔の段々畑には、果樹が茂っいます

畑の周りには、姫柚子の大きな木があります。

姫柚子の木には、去年蔦が絡まって、

姫柚子の枝葉に太陽の光が届かないほど、

ぎっしりと蔦が絡みついていました。

絡みついた蔦を取り払って、

今年は姫柚子の枝葉に太陽の光が届くように、

絡まった蔓を取り下げました。

ここまでやっていると、もう汗びっしょり、

久し振りの筋肉痛が起きそうです。

段々畑になっている下の段には、果樹の木が茂っています。

枇杷、柿、梅、レモン、等の木が、

剪定されないまま重なり合うように生い茂っています。

これを剪定するのも、この先の開墾計画に入っています。

休みを利用して進める開墾計画なので、

どうなることか、分かりません。

荒れ地を開墾 相棒は奥さん

奧さんも日焼けしないように、帽子を被り、

タオルで顔を隠して手伝ってくれています。

5月の太陽は紫外線が強いので、

日焼けしないように気を付けています。

二人だけで菜園とガーデニングに取り組むので、前途多難です。

2年前に植えた庭の薔薇は、

5月になると美しい花を咲かせています。

この薔薇の花が咲いている土地も、何年か前は荒れ地でした。

荒れ地でも、耕して手入れをすれば、

綺麗な花を咲かせてくれます。

それを楽しみに、

これから菜園とガーデニングに取り組みたいと思っています。

体を動かして、太陽の光を浴びて、

かなりの運動をしたので、疲れました。

荒れ地を開墾 筋肉痛が起きそう

作業は終わって、

奧さんと二人で今日の畑仕事の話をしながら、夕食です。

気温も上がってきたので部屋から出て、

テラスで食事をしてみました。

テラスからは、

先ほど作業した下の段の畑が良く見渡せます。

これなら開墾地の様子が見えます。

近所の神社から、夏を告げる祭りの太鼓の音が聞こえます。

都会では感じられないような、

穏やかな淡路市の空気を感じています。

日が暮れるのははっきりと遅くなってきて6時を過ぎて、

7時間際になってもまだ明るくなりました。

明石海峡大橋の夕映えもきれいです。

奧さんからは私の夢がどんどん広がるねェと、言われました。

夢が広がるのは良いですが、気になる事も増えた事になります。

家庭菜園 関連記事 アーカイブ

海と自然の淡路島の生活 アーカイブ

 

2019年5月12日(木)