城崎から神戸・三宮へバスで帰ると、途中休憩を入れて、4時間余り掛かりました。途中、何回高速料を請求されるのか、日本の高速料の無料化が待ち遠しく思います 【カニツアー・その4】

日本海の寄せる荒波を見ながら、露天風呂で心と体を癒した後は、 バスに乗って、来た道を折り返し帰ることになります。

カニツアー

カニツアー

カニツアー

皆さんが、全員揃うまでは、バスは出発できません。

カニツアー

温泉宿と言えば、土産物となり、皆さん、城崎のお土産を選んでいます。

カニツアー

カニツアー

バスの側で、外を見ていると、隅の方に、昨日の雪かきをした雪の残った小さな小山が出来ています。

カニツアー

カニツアー

この雪を使って、団子を二つ作り、重ね合わせて、雪だるまを作ったスタッフがいました。

カニツアー

すぐに溶けるかもしれません。

カニツアー

可愛らしい雪だるまで、記念に写しておきました。

カニツアー

だんだん集まってきて、バスは「金波楼」を出発して、帰途につきます。

カニツアー

バスの中では、また缶ビールが配られて、飲みたい人は、ビールを飲んでいます。

カニツアー

バスで調子よくビールを飲んでいると、そのうち困ったことが起きてきます。

カニツアー

困ったことも計算に入れて飲まないと、バスがいつ止まってくれるのか、ハラハラすることになります。

カニツアー

途中で、土産物に海産物を売っているお店に寄りました。

カニツアー

以前にも寄ったことがある店です。

カニツアー

カニツアー

バスが着くと、お店の人はすぐに駆け寄ってきて、乗客よりも先に、運転手さんに何か打ち合わせをしています。

カニツアー

カニツアー

カニツアー

土産物屋さんにとってみて、お店にお客さんが来るかどうかは、バスの運転手さん次第です。

カニツアー

従って、一番に駆け寄って、バスの運転手さんに、お礼を言うのも当然です。

カニツアー

カニツアー

生簀には、値段別の大きさに選別された、生きた松葉カニが右や左に移動しながら、何とかここから逃げられないか、考えているようです。

カニツアー

カニツアー

カニツアー

海産物のお土産屋さんでは、生きたカニだけでなく、干した魚や、パックされたごくごく普通の土産物が売られていました。

カニツアー

松葉博雄が選んだのは、7枚1050円のササガレイの一夜干しです。

カニツアー

カニツアー

帰りの時も、バスが出るときに、お店の人が誘導して、深々と頭を下げて、見送ってくれていました。

カニツアー

晩秋の夕暮れは、4時を過ぎた頃から始まります。

カニツアー

円山川に映る景色や空の雲も、刻々と日暮れの日没前の寂しさに替わっています。

カニツアー

次の休憩地点は、和田山のパオパオです。

カニツアー

日本海の海のお土産は、すでに買っているので、パオパオでは、特に探す物もなく、値段を見てまわり、城崎の土産物店との価格の比較をしています。

カニツアー

カニツアー

パオパオのお店で買いたいと思ったのは、野菜類です。

カニツアー

しかし、野菜も積もれば重くなり、新鮮さが劣化していくので、買うのを止めます。

カニツアー

煮干しがあったので、お味噌汁の出汁取り用に、買うことにしました。生簀のかにには1個ずつにタグが付いていて、どこで採れたか分かるようにしています。

カニツアー

バスの後ろの方では、ゲーム遊びが歓声を呼んでいます。真ん中当たりは、ほぼ背もたれにもたれて、寝ています。

カニツアー

前の席の方では、ビールを飲んで、かなり酔っぱらっている人が周りを困らせています。

隣に座った宥め係は、「先生、先生」と、一応、酔っぱらいを立てています。

カニツアー

笑いながら、聞いている内に、8時頃、三宮の阪急西口辺りに、バスは着きました。

行って帰るだけでも、往復8時間掛かっているようで、やや腰が疲れました。

皆さん、今年の恒例のカニ旅行を一緒に出来て、良かったです。

2008年11月20日(木)

≪2008年社員カニ旅行(3)