同窓会で奈良法隆寺の斑鳩の里へいきました。

斑鳩の里の太子堂で昼食を頂きました。 奈良県大人の修学旅行(1) 社長ブログ奈良/斑鳩の里/太子堂

大人の修学旅行と称して、同期の友達が集まって、一泊旅行です。

行き先は修学旅行らしく、奈良県 斑鳩(いかるが)の里になりました。

斑鳩の里は、神戸の自宅からはJRを利用すれば1時間少々で到着出来ました。

一年ぶりに会う友達もいれば、それ以上お久しぶりの友達もいるし、今年になって会っている友達もいます。

期間が長くあいている友達ほど、久し振りに会います。

JR法隆寺駅に集合して、マイクロバスに乗り込むと、最初の行動はお昼を一緒に頂くことです。

法隆寺の前には、いわゆる門前町のお店が一列に繋がり、どのお店も、土産物の販売、お食事の場所で賑わっています。

お昼を頂くお店は、太子堂です。

太子堂とは、聖徳太子の太子だと思います。

聖徳太子がご自分の名前を、このお店に使ってよいと、許可を出したのかどうかは、何の検証もありません。

太子堂の2階に案内され、席に着くとすぐにお昼のお弁当が配られました。

お弁当の枡の中には、奈良らしく、柿の葉寿司が入っています。

団体のお客様が多く、団体慣れしているのか、お弁当の中身は、作って時間が経過したのがよくわかり、料理がドライ状態になっています。

どの料理も、乾いて冷めていて、新鮮らしさが感じられません。

門前町の団体料理といえばこんな物かと、自分に言い聞かせて納得しています。

部屋の入り口の隅に、昔懐かしい、ダイヤル式の据え置きテレビがあります。

あまりに珍しいので、本当にこのテレビはつくのかどうか、確認してみたくなりました。

チャンネルを変えるのは、ダイヤルをぐるぐる回す方法でいけます。

解らなかったのは、テレビの電源を入れる方法です。

触ってみても、押してみても、うまく電源が入りません。

そこで、つまみを引っ張ってみると、いきなり「ガーッ」という大きなテレビ音が部屋中に響き渡り、テレビの電源がつきました。

映像は不鮮明で、見られる状況ではありません。つまり地上波のままです。

ひょっとすると、昔の番組が画面から出てくるのかと期待していましたが、うるさい音が出るだけでした。

2016年5月18日(水)