神戸商科大学(兵庫県立大学)大学院経営学研究会~「火鉢屋長右衛門」三宮店の従業員の皆さんと~

神戸商科大学大学院経営学研究科の同窓生を中心として、ビジネス研究会を行いました。

神戸三宮 火鉢屋長右衛門

場所は三宮の新聞会館の裏にあるダイエービルの上層階にある「火鉢屋長右衛門」です。

神戸三宮 火鉢屋長右衛門

神戸商科大学大学院経営学研究科の同窓生

「火鉢屋長右衛門」では、注文したお料理をテーブルで炭火焼にしていただきます。

神戸商科大学大学院経営学研究科の同窓生

今夜は人影もまばらでお店のスタッフの方は、普段よりてまひま掛けて、私たちのグループに世話を焼いてくれました。

神戸商科大学大学院経営学研究科の同窓生

ビジネス研究は、神戸商大で学んだ経営理論を何かのビジネスに応用しようという相談です。

神戸三宮 火鉢屋長右衛門

色々と案はあっても机上の理論で終わってしまうので、まずは中核となる会社を創り、話だけで終わらないようにしようと熱い討議しています。

神戸三宮 火鉢屋長右衛門

松葉博雄は、これまで研究会をよくやりました。思えば神戸商大で学んだことは「ビールの飲み方」で終わってはいけません。

神戸商科大学大学院経営学研究科の同窓生

飲み会もよくやりました。集まって、「わいわい、がやがや」だけで終わってはいけません。

経営理論を学んでみれば、これを応用して経営をやってみたいと思う気持ちは、料理学校へ料理を学びに行けば、美味しい料理を作って人に食べさせたくなるようなものです。

神戸商科大学大学院経営学研究科の同窓生

しかし、経営学を学んでも、日本中の経営学研究会から新しい起業があるわけではありません。新しく商売を始める事は、本に書いてあるようにはいきません。

そこで、今夜も、どうしたら理論と実践がうまくいくか、喧々諤々とビールを飲みながら研究が続く一夜でした。

神戸三宮 火鉢屋長右衛門

夜も更けてきたので、今夜はこれでお開きです。お店を出るときに、お店の皆さんから頑張ってねと暖かい励ましと、又来てねの熱いメッセージをいただきました。

神戸商科大学大学院経営学研究科の同窓生

「火鉢屋長右衛門」の皆さんへ。神戸商科大学大学院の研究会では、よく「火鉢屋長右衛門」を利用させていただいています。

神戸三宮 火鉢屋長右衛門

今度利用するときは(リピート価格+学割価格)でお願いします。

神戸三宮 火鉢屋長右衛門

2006年2月12日(日)