高砂市の鹿嶋神社  一つの願いを必ずかなえてくれる「一願成就」の神様  

行ってみました、高砂市の鹿嶋神社  一つの願いを必ずかなえてくれる「一願成就」の神様  正月が来る前に行ってみました。初詣は混むので、その前に行ってみました。正月初詣前の鹿嶋神社は、よく空いていました。 高砂ツアー(3) 田中節子

行ってみました 鹿嶋神社の本殿に。

行ってみました、石段を登って、

本殿に行ってみました。

鹿嶋神社の本殿へお詣りに行ってみました。

神社と言えば石畳、神社といえば

石灯籠、神社といえば石段の続く階段、

これが日本中にある神社の共通するものです。

鹿嶋神社の総本社は、茨城県鹿嶋市にある「鹿島神宮」です。

仏教のお寺は、仏様をお祀りするのに対して、

神社は、それぞれの神様をお祀りしています。

神様はレパートリーが広く、

神代の時代の神様もいれば、

比較的新しい神様もいます。

神様は動物もいます。

神様は歴史上の武将もいます。

神様は自然の中に住む霊魂もいます。

神様は神話に登場するような、

架空の神様もいます。

では、この鹿嶋神社の神様は誰でしょうか? 

調べてみると、武甕槌命(たけみかつちのみこと)と、

経津主命(ふつぬしのみこと)ですが、

神話時代の神様です。

厳かな威厳のある、

手を合わせたくなるような、

荘厳な神社の前で、

松葉博雄と奥さんは、お賽銭をお賽銭箱に入れて、

神社の鈴を鳴らして、家内安全、

商売繁盛のお祈りをしに行ってみました。

このくらいのお賽銭で、

こんな大きなお願いをしても、

神様が叶えてくれるかなぁ?と、

ややお賽銭の金額を気にして、

コインではダメでやはり紙幣かなぁと考えてみましたが、

叶うか叶わんか、はっきりしないので、

コインでお願いしました。

振り返って、登ってきた石段を見下ろせば、

ここにお正月には、晴れ着を着たお嬢さんや、

来年の受験を控えた受験生とその家族が、

人事を尽くして天命を待つ、

まっさらな気持ちでこの石段を登ってくるのだろうかと、

来年のお正月の初詣を想像しています。

鹿嶋神社の本殿の左横に行くと、

沢山の願い事を、千羽鶴や

絵馬などに託して祈願しています。

読んでみると、合格に関するお願いが多いようです。

この近くには高砂白陵中学・高等学校があるので、

白陵に入れますようにという絵馬が多くありました。

丹念に探しても、

衆議院総選挙に高砂地区から合格しますようにという、

立候補者の絵馬は見つかりませんでした。

この絵馬はどんどん増えるので、

今月の12月までの分は、

第2週の日曜日にまとめてお祈りをして、

まとめて焼かれるそうです。

お願い事をしなくてすむ事は、

気持ちの中に重い執着がない方です。

例えば、体が悪いと健康になりたいとか、

手術が成功しますようにとかの絵馬がありました。

年頃の子どもがいれば、

いい縁談がありますようにとか、

付き合っている人と結婚出来ますようにとか、

という絵馬もありました。

沢山の絵馬を一つ一つ読んでいくと、

鹿嶋神社の神様も大変だなぁと思います。

お二人神様がいるので、仕事分担が出来ていて、

精神的な問題はこちらの神様、

肉体的な問題はあちらの神様、

金銭的な問題は二人の神様で、

などと相談し合って、出来るだけ祈願が叶うように、

コラボレーションしておられるのかなぁと思いました。

高砂市 関連記事 アーカイブ

2012年12月13日(木)