大阪府立大学大学院 北居明先生の呼びかけで、修士論文報告会に参加しました。

大阪府立大学大学院 北居明先生の呼びかけで、修士論文報告会に参加しました。北居明ゼミの修了生は、大谷忠久さん、古田克利さん、谷原義永さん、薗田章恵さん、上羅和博さん、池邊美佳さんと、松葉博雄が、出席しました 修士論文報告会(1)

北居明先生から、

大阪府立大学大学院の修士論文の報告会と、

北居明ゼミの新入生の歓迎会に、

参加のお誘いがありました。

三宮から電車を乗り継いで、

大阪府立大学大学院社会人なんばサテライト教室のある、

なんばパークスにやって来ました。

三宮からおよそ1時間かかっています。

**

なんばパークスタワーの7階に、

大阪府立大学大学院の社会人なんばサテライト教室あります。

なんばパークスタワーは30階建てのビルです。

松葉博雄はこのなんばパークスに通いました。

**

今日は土曜日で、なんばパークスには人が多く出ています。

5月になると、なんとなく華やいで、

花屋さんのお店には、

お花がいっぱい飾られています。

**

5月と言えば、やはりバラです。

5月のバラは、とても美しく、豪華で、

あまい香りもあり、つい、

そばに寄ってしまいます。

**

このサテライト教室での最後の思い出は

2009年6月14日に、大阪府立大学大学院の北居明ゼミの修士論文発表会です。あれから2年ぶりです。

**

教室に入ると、顔見知りの同期生から声がかかります。

松葉博雄は、北居明ゼミでの二期生で、

同期生の谷原義永さん、薗田章恵さん、古田克利さんと一緒です。

一期生の大谷忠久さんも、出席です。

** **

 

修士論文報告会が始まりました。

最初に、西之坊穂さんからは、

「1970年代生まれの仕事の意味に関する分析~

IT企業従業員の世代効果におけるパイロットスタディ~」

というタイトルで発表がありました。

1970年代生まれの方の価値観に着目して、

統計調査のデータを用いて分析を行っています。

その報告でした。

**

二人目は、永井工仁さんから、

「公立高校における組織変革~学校評価制度の運用に注目して~」

というタイトルで発表がありました。

生徒が楽しいと感じる学校は、

教師もやりがいがある。

教師が生き生きとしていれば、生徒も元気になる。

という、先生と生徒の良循環の関係を明らかにしようとしています。

**

北居明先生から、

それぞれの修士論文報告に対して、

講評があります。

**

二人の修了生の報告発表と北居明先生の講評が終わると、

次は北居明ゼミの新入生歓迎会の飲み会です。

** **

時計は5時45分をさしています。

予定どおりです。行き先は、

難波と心斎橋の中間にある、お店です。

**

201

大阪府立大学大学院 関連記事 アーカイブ

1年5月21日(土)